コンテンツへスキップ
Re麺bar
Re麺bar
食べあるきとおぼえがき。
  • 食べあるき
  • Instagram
  • Re麺barについて

投稿者: Afu.

2022-02-05

(東京)江東区・清澄白河駅から徒歩5分!「深川宿本店」で本場の深川めしをいただきます!

約1年ぶりの更新です…。 久しぶりの食べ歩きログは、東京都江東区。清澄白河駅から徒歩5分のところにある「深川宿本店」さんへ行ってきました。「ふかわじゅく」じゃなくて「ふかがわやど」て読むんですね。 1年ほどまえにNHKの…

2021-03-11

那覇市・餃子ではしご飲み②ここにもあったんだ!「餃子酒場 金五郎本店」で肉汁たっぷり餃子をいただきます。

『弐ノ弐』でそこそこお腹いっぱいになった後、大先輩に連れられて美栄橋方面へ。 美栄橋駅近くの川沿いをテクテク歩いてたら…着いた!やってきたのは『餃子酒場 金五郎 本店』。 58号線沿いに「泊店」があるのは知ってて、いつか…

2021-03-09

那覇市・餃子ではしご飲み①やっと行けた!念願の「弐ノ弐」でハッピーアワーを初体験してきた。

緊急事態宣言が解除されたので、お世話になっている大先輩から久しぶりにどうですか〜とのお誘い。 コロナ禍になる前から、餃子屋さん「弐ノ弐」が気になる!って俺が言ってたのを覚えててくれて、ハッピーアワーの時間帯にパイセンが予…

2021-03-08

読谷村・スパイスカレーのお店「コフタ」へ行ってみた。1日8食限定『スペシャルプレート』は食べごたえ抜群♪

読谷ネタ6連発目ですが…(笑) 会社のボスがランチをご馳走してくれる!ってことなので、以前からずっと気になっていた読谷村大木にある『スパイスカレー コフタ』をリクエスト。 場所は県道6号線沿いから1歩裏手にはいった外人住…

2021-03-07

読谷村・2月28日オープン!JunkyIceで映えるアイスサンド食べてきた。こんなカラフルなアイス見たことない!

読谷村波平にできたインスタ映えするアイスクリーム屋さんへ行ってきました。 場所は県道6号線沿い。居酒屋ポコアポコ読谷店の真向かいにあります。以前は子ども服と雑貨のお店だったとこ。2件となりには、19歳の女子大生が営むコー…

2021-02-19

読谷村・CLAYCOFFEEで緑を眺めてのんびりランチタイムしてきました。

読谷村でランチしましょうー!とお誘い。CLAYCOFFEEが気になるとのリクエストで、やちむんの里北窯エリアにある『CLAYCOFFEE』へ行ってきました。 平日にもかかわらず店内はほぼ満席状態。昨年11月にオープンした…

2021-02-14

読谷村・残波岬公園内!「CAPE ZANPA DRIVE IN」でテシオのソーセージチーズバーガーをいただきます。

読谷村の残波岬公園内にできたカフェ「CAPE ZANPA DRIVE-IN」へ行ってきました。 2020年10月頃に新しくできたカフェです。たしか以前もカフェのようなお店でテラスでバーベキューとかやってた記憶。 残波岬公…

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 3 4 5 … 22 次へ »

アーカイブ

カテゴリー

Powered by WordPress | Theme: Write by Themegraphy