宜野湾市伊佐にある人気パン屋さん「hoppepan」 (ほっぺぱん) に行ってきました。
場所は58号線沿い。58号線とコンベンションの通りに行くバイパスへと枝分かれするY字路の角にあります。
以前は大謝名にお店を構えていたそうですが、2018年9月に現在の場所である伊佐に移転したそう。
![](https://remenbar.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_9156.jpg)
週末はいつもお店の外で行列ができているので、平日が週末の夕方ごろ行くと比較的空いています。
以前は宜野湾付近にきたらわざわざ並んでいたけど、近くに越してきてからは平日の空いてるタイミングを狙って来るようになり、だいぶ通うようになっちゃった。
![](https://remenbar.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_9157.jpg)
hoppepanといえば、ネコの看板キャラが可愛くてすき。
このキャラクターファンって方結構いるのではないでしょうか?
![](https://remenbar.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_9158.jpg)
店舗はアパートの1階部分にあるのですが、駐車場は疎らに指定されているので注意しましょう。
こんなに人気のあるお店だと駐車場のアナウンスも大変でしょうねぇ。
![](https://remenbar.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_9161.jpg)
店内はウッド調のアンティークな雰囲気の温かみのある雰囲気。
カウンターには代わる代わる焼きたてのパンが次々と運ばれます。
![](https://remenbar.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_9160.jpg)
シンプルなハードパンを始め、オリジナリティのデザートパンや惣菜パンなどずらーり。
![](https://remenbar.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_9159.jpg)
見てるだけでもすごくワクワク。
![](https://remenbar.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_9169.jpg)
あれもこれも…とぜんぶ手に取りたい衝動をおさえつつ、厳選して気になるものをいくつか。
今すぐ食べたいパンがあれば、トースターで温めてくれるので会計時に伝えましょう。
![](https://remenbar.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_9162-768x1024.jpg)
個人的にhoppepanでいちばん推しなのはこれ。
プリッとした歯ごたえのあるソーセージがたまらないんだよなぁ。
お昼ごはんも食べてなかったので会計時にあたためてもらい、車内でパクリ。
![](https://remenbar.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_9163-768x1024.jpg)
- 食パン
- キューバサンド
- ねぎ塩豚まん
- 練乳バターサンド
などを購入。
次の日でもトースターで温めると美味しく味わえますよ。