Re麺bar

(元)食べ歩きブログ、麺からメモへ。

メニュー

  • Instagram
  • Re麺barについて
  • プライバシーポリシー
  • 食べ歩きマップ


  • カフェ巡り
  • その他
  • ベーカリー
  • 呑み歩き
  • 雑記
  • 食べあるき
  • 食べあるき《麺類》

ramen_beers

沖縄出身。東京在住。
WebディレやITヘルプを生業にしながら
色々食べ歩き🍜☕️🍛
────────
出没地:高田馬場・大井町・恵比寿・中目黒
たまに沖縄
────────

Re麺bar - 東京&沖縄食べ歩き㌘
大井町・マーニラへ
ずっと気になっていた一杯を求めて。
一番人気のニラ玉麻婆麺を1辛で。

ビジュアルは綺麗で👍
麻婆餡がサラサラで麺の絡みはもう一歩という印象でした。
個人的には粘度のある台湾まぜそば風のほうが
良さが引き立つ気かなぁと思ったり。
 
次は「汁なし」の方チョイスしてみよう🌟
ごちそうさまでした!
 
━━━━━━━━━━━━━━
🪑 座席: カウンター10席
👥 客層: 一人客10割 (来年時)
💡 客単価約1,000円(予想)・回転率早め・紙エプロンあり
━━━━━━━━━━━━━━
🏷️ マーニラ 大井町店
@marnira_oimachi 
🕔 07:00-10:00 / 11:00-14:30 / 17:00-21:00
📅 不定休
💰 現金、電子マネー(券売機)
🚃 大井町駅より徒歩約2分
━━━━━━━━━━━━━━
 
#マーニラ  #マーニラ大井町店 #大井町グルメ #大井町ランチ #麻婆麺 #正直レビュー #辛いもの好き #re麺bar
#oimachi #ramen #spicynoodles #tokyofood
川崎・ラゾーナ川崎プラザのフードコートへ。
何を食べるか迷った末に
明太子が決め手になり「やまや食堂」へ。
定食のご飯に添えられたピリ辛の明太子!コレコレ。
 
通常の店舗のような食べ放題スタイルではないものの、
福岡の名店の味を手軽に味わえるのは良いですね。
ごちそうさまでした!
 
━━━━━━━━━━━━━━
🪑 座席: カウンターなし・テーブル多数/隣との距離 [普通]
👥 客層: 一人客3割・[買い物客やファミリーで賑わう]
💡 フードコート内・提供早い・土日は混雑
━━━━━━━━━━━━━━
📍 店舗情報
🏷️ 博多めんたい やまや食堂 ラゾーナ川崎プラザ店
🕔 10:00~22:00
📅 施設に準ずる
💰 各種対応
🚃 #川崎駅 直結 🅿️ 駐車場あり
━━━━━━━━━━━━━━
 
#川崎ランチ #ラゾーナ川崎 #やまや食堂 #明太子 #定食ランチ #フードコート #re麺bar #kawasakilunch #japanesefood #mentaiko
京都東山・マルシン飯店へ。 1時間待 京都東山・マルシン飯店へ。
1時間待ちで入店、店内は老若男女で賑わってました。
 
名物の天津飯と餃子を注文。
器から溢れるたっぷりの餡と、
ふわふわの玉子がちょうどいい塩梅。餃子は薄皮で食べやすく、ご飯が進む🤤🍚
並んだ甲斐を感じる、納得の美味しさでした。
ごちそうさまでした!
 
━━━━━━━━━━━━━━
🪑 座席: テーブル席・円卓/隣との距離 [相席あり・距離近め]
👥 客層: 一人客 2割・[地元家族連れから学生・観光客まで幅広い]
💡 翌朝6時まで営業・活気がある・提供早い
━━━━━━━━━━━━━━
📍 店舗情報
🏷️ マルシン飯店
@marushin2018 
🕔 11:00〜翌06:00
📅 火曜
💰 カード・電子マネー・現金
🚃 #東山駅 から徒歩1分
━━━━━━━━━━━━━━
 
#マルシン飯店 #天津飯 #京都中華 #東山グルメ #京都観光 #町中華 #re麺bar #kyotofood #higashiyama #gyoza #japanesefood
淀屋橋・インデアンカレーへ。
名物のインデアンカレーをいただきました。
 
一口目はフルーティーな甘さが広がり、後に刺激的な辛さがコンニチハ。独特の甘辛さが魅力です。
中毒性があり、スプーンが止まらない。
 
東京にも店舗あるみたいなのでタイミング見つけて行ってみたいです。スパゲッティやハヤシライスも気になる〜。
ごちそうさまでした!
 
━━━━━━━━━━━━━━
🪑 座席: カウンター20〜24席/隣との距離 普通
👥 客層: 一人客7割・ビジネスマン
💡 回転率が早い・カレースパゲッティもある・テイクアウト可能
━━━━━━━━━━━━━━
📍 店舗情報
🏷️ インデアンカレー 淀屋橋店
🕔 平日 11:00~22:00 / 土日祝 11:00~21:00
📅 不定休
💰 現金のみ(カード/電子マネー不可)
🚃 #淀屋橋駅 から徒歩1分(odona地下1階)
━━━━━━━━━━━━━━
 
#インデアンカレー #インデアンカレー淀屋橋店 #カレーライス #大阪カレー #淀屋橋グルメ #大阪グルメ #ビジネス街ランチ #re麺bar
#osakafood #curry #indiancurry #yodoyabashi
大阪は肥後橋・カレーショップいなくらへ。
迷った末に王道のカツカレーを選択。
一見レトロな風貌ですが、ルーは意外とスパイシー🥵
 
カツが最初から一口サイズにカットされてるのが嬉しいですね。スプーン一本でリズムよく完食できます。
周りの常連さんが頼んでいた、フライ山盛りのランチも壮観でした。これら次回は洋食目当てで来なければ。
 
ごちそうさまでした!
 
━━━━━━━━━━━━━━
🪑 座席: カウンター6席・テーブル16席/隣との距離 [普通]
👥 客層: 一人客8割・[近隣のサラリーマン]
💡 券売機で購入・提供スピード早い・回転率よし
━━━━━━━━━━━━━━
📍 店舗情報
🏷️ カレーショップ いなくら
@baccaiun_ 
🕔 11:00-15:00 / 17:00-22:00
📅 日曜・祝日(不定休あり)
💰 現金のみ
🚃 #肥後橋駅 から徒歩3分
━━━━━━━━━━━━━━
 
#カレーショップいなくら #大阪カレー #カツカレー #肥後橋ランチ #欧風カレー #一人飯 #re麺bar #osakacurry #higobashi #osakafood #japanesecurry
高田馬場・カレーライス専門店ブラザーへ。
駅前のチケットショップ脇、路地裏にあるカウンター6席のみの名店。
他のメニューも気になりますが、
結局「鯖キーマ」の食券を買ってしまうんですよねぇ。
 
鯖の旨味と、鼻に抜けるスパイスの香りがたまりません。
付け合わせのポテサラやアチャールを混ぜながら食べるの至福😋
ごちそうさまでした!
 
━━━━━━━━━━━━━━
🪑 座席: カウンター6席/隣との距離 近い
👥 客層: 一人客9割・サッと食べて出る男性多め
💡 辛さ選択可・ランチは行列・現金のみ
 
━━━━━━━━━━━━━━
📍 店舗情報
🏷️ カレーライス専門店 ブラザー
🕔 11:00-15:00 / 17:00-21:00(土曜は昼のみ)
📅 日・祝
💰 現金のみ
🚃 高田馬場駅から徒歩1分
━━━━━━━━━━━━━━
 
#カレーライス専門店ブラザー #鯖キーマ #高田馬場グルメ #高田馬場ランチ #カレースタグラム #スパイスカレー #takadanobaba #tokyocurry #japanesecurry #re麺bar
大井町・路地裏に佇むコーヒースタンドunplugged coffee standへ。
ホットカフェモカを注文。猫舌にも嬉しい、受け取ってすぐ飲める温度感が絶妙😆
 
1階はスタンドですが、実は2階にゆっくり座れる席があり、電源・Wi-Fi完備なのも嬉しいポイント。
カウンター横には宇宙ビールなどのクラフトビールも並び、昼飲みできるのかな?
 
焼き菓子やティラミスもあるので、次は小腹を満たしに寄ろうと思います。
ごちそうさまでした!
━━━━━━━━━━━━━━
🪑 座席: 1Fスタンド・2Fテーブル席/隣との距離 普通
👥 客層: 一人客8割・読書やPC作業をする男性多め
📱 Wi-Fi ○ / コンセント ○
💡 完全キャッシュレス・朝8時から営業・クラフトビールあり
━━━━━━━━━━━━━━
📍 店舗情報
🏷️ unplugged coffee stand
@unplugged_coffeestand 
🕔 平日 08:00-18:00 / 土日祝 09:00-18:00
📅 不定休
💰 完全キャッシュレス
🚃 #大井町駅 から徒歩2分
━━━━━━━━━━━━━━
 
#unpluggedcoffeestand #アンプラグドコーヒースタンド #大井町カフェ #大井町グルメ #東京カフェ #コーヒースタンド #カフェモカ #re麺bar
#oimachi #tokyocafe #coffeestand #tokyoeats
中目黒から祐天寺へ散歩中、住宅街で「讃岐うどん ひろ川」を発見。
ふらっと入店してみたけど大正解🙆🏻‍♂️🌟

冷やしうどんと「海老すり身天」で1,000円。
店主は香川で修行されたそうで、麺のコシと喉越しが本格的。
揚げたてのすり身天もプリプリで、ビールを欲するね…!
個人的に今1番上手いうどん屋です🤤
 
ごちそうさまでした!
 
━━━━━━━━━━━━━━
🪑 座席: カウンター5席・テーブル8席/隣との距離 [普通]
👥 客層: 一人客4割・[近隣住民やサラリーマン]
💡 [本格讃岐うどん・住宅街の隠れ家・すり身天推奨]
━━━━━━━━━━━━━━
📍 店舗情報
🏷️ 讃岐うどん ひろ川
@hirokawa0606 
🕔 11:30-15:00 / 18:00-22:00
📅 火・水曜
💰 現金・PayPay
🚃 #祐天寺 駅から徒歩10分
━━━━━━━━━━━━━━
 
#讃岐うどんひろ川 #祐天寺グルメ #中目黒ランチ #讃岐うどん #海老すり身天 #麺スタグラム #re麺bar #yutenji #nakameguro #udon #tokyofood
代官山・福招庵へ。
揚げカレーそばを注文。
揚げた蕎麦は期待バリバリ食感。
その上に熱々のカレーあんがたっぷり。
昔ながらの出汁がマッチして最後は柔めの麺で味変(?)
ごちそうさまでした!
 
━━━━━━━━━━━━━━
🪑 座席: カウンターなし・テーブル36席/隣との距離 普通
👥 客層: 一人客4割・地元民、サラリーマン中心
💡 昭和レトロ・昼はセット物・現金のみ
━━━━━━━━━━━━━━
📍 店舗情報
🏷️ 福招庵
🕔 11:30-15:30 / 17:00-20:30
📅 土曜日
💰 現金のみ
🚃 #代官山駅 から徒歩3分
━━━━━━━━━━━━━━
 
#福招庵 #揚げカレーそば #代官山グルメ
#代官山ランチ #そば屋 #昭和レトロ #アド街ック天国で紹介された #アド街グルメ 
#re麺bar
#tokyofood #daikanyama
大森・goddogへ。 #マツコの知らない世 大森・goddogへ。
#マツコの知らない世界 を見て行ってみました。
ホットドッグをテイクアウトで注文。
 
番組で紹介されたガリ入りのドッグ。
意外な組み合わせですが、さっぱりして美味しい。
定番の「少年ドッグ」もシンプルで間違いない味。
WCB(ウエストコーストブルワリー)のビールも飲めるそう。
夜はクラフトビール片手に向かいの遊歩道ウォークも良さそう。
ごちそうさまでした!
 
━━━━━━━━━━━━━━
🪑 座席: カウンター6席・テラス(スタンディング)/隣との距離 [普通]
👥 客層: 一人客4割・サクッと利用多め
💡 マツコの知らない世界で紹介・WCBのビールあり
━━━━━━━━━━━━━━
📍 店舗情報
🏷️ god dog (ゴッドドッグ)
🕔 11:00-22:00 (土・日は19:00まで)
📅 月曜・火曜
💰 PayPay可
🚃 #大森駅 から徒歩2分
━━━━━━━━━━━━━━
 
#goddog #大森グルメ #大森ランチ #クラフトビール
#マツコの知らない世界 #re麺bar #omori #hotdog
#craftbeer #tokyofood
東京駅を散策中、賛否両論の弁当を発見。
妻が笠原シェフのファンなのでテイクアウトしました。
「鮭の山椒焼き 岩海苔ソース弁当」(1620円)。

🔽お品書きの一部
🥢 鮭の山椒焼き 岩海苔ソース
🥚 賛否両論謹製の「たまご」焼き
🥔 いぶりがっこととこんにゃくとポテトのオトナサラダ
🐓 鶏つくね 海老いんげんの旨煮
 
メインの鮭はもちろん、菜飯も6種の具材が楽しめます。
おかず一品ずつの味がしっかりしていて感動。
トマトの杏煮はトマト嫌いでも美味しく食べられた。
いつか実店舗にも妻を連れて行きたいな〜
 
ごちそうさまでした!

#賛否両論  #テイクアウト #テイクアウトグルメ #お弁当 #東京駅グルメ
#re麺bar #bento #tokyostation
✨ 🌕 キンタマキラキラ金曜日🌕 ✨ ✨ 🌕 キンタマキラキラ金曜日🌕 ✨
ということで、高田馬場・米とサーカスへ。
 ※時差投稿。キンタ祭りは終了してます。
 
ワニ、ラクダ、エミューなど、
珍しいジビエを美味しく提供してくれるお店。

📸1枚目: 馬のキンタマ。
📸2枚目: 豚のキンタマバター醤油
📸3枚目: ワニのタンスモーク
📸4枚目:(おそらく)カンボジア産「生胡椒の塩漬け」。非常に美味しかった。
📸5枚目: タツノオトシゴを丸ごと漬けた「海馬酒」も初体験。

ジビエ肉との相性も抜群で、これだけでお酒が進みます。
ごちそうさまでした!
⠀
━━━━━━━━━━━━━━
🪑 座席: カウンターなし・テーブル席/隣との距離 普通
👥 客層: 男性グループやカップルが中心
💡 23時まで営業・大人数での利用推奨・珍獣メニュー豊富
━━━━━━━━━━━━━━
📍 店舗情報
🏷️ 米とサーカス
@kometocircus 
🕔 平日 17:00-23:00 / 土日祝 12:00-15:00, 16:00-23:00
📅 不定休(※確認推奨)
💰 各種対応
🚃 #高田馬場駅 から徒歩1分
━━━━━━━━━━━━━━
 
#米とサーカス #ジビエ #珍獣グルメ #高田馬場グルメ #高田馬場居酒屋 #薬膳酒 #キンタマキラキラ金曜日 
#re麺bar
#takadanobaba #tokyofood #japanesefood #gibier
荒川区町屋・食事処 ときわへ。 名物 荒川区町屋・食事処 ときわへ。
名物の花雪アジフライ定食はいつ食べても感動もの。
 
「花雪」の名前通り、衣は驚くほど軽くサクサク。
身はフワフワで、アジの旨味がしっかり。
塩とレモン、大根おろし、卵黄と味変も楽しい。
カリカリの骨せんべいも最高!
 
地方から来る人に東京のおすすめを聞かれたら、
ときわのアジフライは欠かせない🤤
ごちそうさまでした!
 
━━━━━━━━━━━━━━
🪑 座席: カウンター席あり・テーブル席あり
👥 客層: 一人客4割・地元民、昼飲み客
💡 花雪アジフライ・テレビで話題・数量限定
━━━━━━━━━━━━━━
📍 店舗情報
🏷️ ときわ町屋本店
@tokiwa_matiya 
🕔 11:30~14:00, 17:00~20:30 (早仕舞いの場合あり)
📅 月曜日
💰 QR決済・電子マネー可 (カード不可)
🚃 #町屋駅 から徒歩2分
━━━━━━━━━━━━━━
 
#アジフライ #ときわ町屋本店 #町屋グルメ #荒川区グルメ #大衆食堂 #町屋ランチ #ベスコングルメ #japanesefood #arakawagourmet #tokyofood #machiya #re麺bar
水道橋・大衆割烹 丸八へ。 打ち合わ 水道橋・大衆割烹 丸八へ。
打ち合わせ後に吸い寄せられて1人しっぽり飲むことに🍺
 
まずは陸ハイボールと、 #厚切りハムカツ 。
たらこが乗ったポテトを注文。たらこの風味が良く酒が進みます。
 
後から頼んだ刺身も鮮度が良く満足🙆🏻‍♂️
1Fはカウンター席が中心で一人飲みに最適。
さっと飲んで帰るのにちょうど良いお店。
ごちそうさまでした!
 
━━━━━━━━━━━━━━
🪑 座席: カウンターあり・テーブルあり/隣との距離 普通
👥 客層: 一人客5割・仕事帰りの男性多め
💡 お得なセットあり・1Fは一人飲み最適・喫煙可
━━━━━━━━━━━━━━
📍 店舗情報
🏷️ 大衆割烹 丸八
🕔 17:00~24:00
📅 日曜・祝日
💰 カード可、QRコード決済可
🚃 #水道橋駅 から徒歩1分 (三田線A6)
━━━━━━━━━━━━━━
#大衆割烹丸八 #水道橋グルメ #水道橋居酒屋
#刺身 #一人飲み #昭和レトロ#suidobashi
#tokyoizakaya #japanesefood
#re麺bar
美味いと定評のある青物横丁の裏大輝家へ。

家系なんてそんなに大差ないでしょーと思ってたら期待以上に美味しかった。力強い家系ラーメンでした。
 
キレのある醤油豚骨スープと、固めに茹でられた太麺の組み合わせが🙆。
香ばしい燻製チャーシューが、全体の味を引き締めてて良いアクセントに。
 
ごちそうさまでした!
 
━━━━━━━━━━━━━━
🪑 座席: カウンター12席・隣との距離 普通
👥 客層: 一人客6割・仕事終わりのビジネスマン、地元客
📱 Wi-Fi ✕ / コンセント ✕
💡 駅近で立ち寄りやすい・一人利用に最適
━━━━━━━━━━━━━━
📍 店舗情報
🏷️ 裏大輝家 青物横丁店
🕔 11:00~15:00/17:00~23:00
📅 不定休
💰 現金
🚃 #青物横丁駅 から徒歩3分
━━━━━━━━━━━━━━
 
#家系ラーメン #ラーメン #裏大輝家 #青物横丁グルメ #品川グルメ #一人飯 #solodining #tokyoramen #shinagawa #re麺bar
高田馬場の老舗町中華屋「あいらくてい」へ。
職場の後輩に教えてもらった裏メニュー「麻婆チャーハン」を注文しました。メニューにはないけれど、言えば作ってくれた。結構定番らしい。
 
山椒が効いた本格的な四川風麻婆豆腐の辛さが、パラパラの炒飯と混ざり合うことでちょうど良い🤤
麻婆とチャーハンを一度に味わえる欲張りな一皿。
 
ランチタイムは賑わいますが、回転が早いので一人でも入りやすい思います。
座敷もあるので、仲間で昼休憩にも👌
ごちそうさまでした!
 
━━━━━━━━━━━━━━
🪑 座席: カウンター席・テーブル席・座敷/隣との距離 普通
👥 客層: 一人客4割・地元ビジネスマン、学生
💡 ランチは11時開始・各種決済対応・地元に愛される町中華
━━━━━━━━━━━━━━
📍 店舗情報
🏷️ あいらくてい
@airakutei 
🕔 11:00-15:00 / 17:00-23:00
📅 なし
💰 各種カード、電子マネー、PayPay対応
🚃 #高田馬場駅から徒歩7分
━━━━━━━━━━━━━━
 
#麻婆チャーハン #裏メニュー #高田馬場グルメ #高田馬場ランチ #町中華  #re麺bar
#takadanobaba #chinesefood #chukashoku #tokyofood
大先輩に誘われ、うるま市・焼肉やまちゃんで少し早めの忘年会。
年季の入った外観で地元の老舗感が漂ってて、行きづらかったけどついに行けました、
上タン塩・上ロースをいただきましたが、値段の割にボリュームと肉質が良く、期待以上👍
 
値段だけ見ると安さは感じないけどお肉のボリュームは文句なしでコスパ重視でガッツリ食べたい時にいいかも。
地元民御用達なのも納得なお店。
ごちそうさまでした!
 
━━━━━━━━━━━━━━
🪑 座席: カウンター✕席・テーブル14席(座敷含む)/隣との距離 普通
👥 客層: 地元のファミリー、職場のグループ多め
 
━━━━━━━━━━━━━━
📍 店舗情報
🏷️ 焼肉山ちゃん
🕔 18:00〜1:00
📅 水曜日
💰 現金、クレジットカード
🚃 🅿️ 駐車場あり
━━━━━━━━━━━━━━
 
#焼肉山ちゃん #沖縄焼肉 #うるま市グルメ #沖縄焼肉 #老舗の味 #re麺bar
#yakiniku #okinawafood #uruma #japanesebbq #okinawalocal
エンジニアの知人と打ち合わせのため読谷村・ゆんラボへ。代官山T-SITEに遜色ない、洗練された複合施設でした。
 
スターバックスとOISTのサイエンススタジオが併設。
22時まで開館していて、広々とした席が🙆。
 
駐車場が広く車でアクセスしやすい点も◎。
次帰省したときのコワーキングスペース確定だ。
読谷がどんどん進化してくねぇ〜
 
━━━━━━━━━━━━━━
🪑 座席: 224席(閲覧席)/隣との距離 広め
📱 Wi-Fi ○ / コンセント カウンター席など一部あり
💡 22時まで開館・スタバ併設・ワークスペースとして最適
 
🏷️ 読谷村立図書館(ゆんラボ・未来館)
@yomitan_public_library 
🕔 10:00〜22:00
📅 不明
🅿️ 駐車場あり
━━━━━━━━━━━━━━
 
#読谷村 #ゆんラボ #読谷村立図書館 #沖縄ワーケーション #沖縄移住 
#yomitan #okinawa #library #coffeetime #re麺bar
旧友から「オトナのお店に行こう」と誘われ読谷村・スモークハウス225へ。
住宅街に佇む隠れ家的な雰囲気で、レトロモダンな内装が落ち着きます。
料理は燻製バルというだけあって、香りが抜群。
特にエゾシカのステーキは臭みなく肉の旨味が凝縮されており秀逸。キタアカリのポテトフライもホクホクで塩加減が絶妙でした。
本日のおすすめ、カレイの一夜干しグリルも身はふっくらで、燻製の香りが良いアクセントに。
クラフトビールやワインと実によく合います。
ついついお酒が進んでしまう良い店🎶
ごちそうさまでした!
 
━━━━━━━━━━━━━━
🪑 座席: カウンター席・テーブル席/隣との距離 普通
👥 客層: 地元のカップルや友人のグループ
💡 北海道食材が豊富・ディナー18時オープン・車必須
━━━━━━━━━━━━━━
📍 店舗情報
🏷️ スモークハウス225
@smokehouse225 
🕔 18:00〜23:00 (L.O. 22:00)
📅 月曜
💰 カード各種対応(VISA, JCB, AMEX他)
🅿️ 駐車場あり
━━━━━━━━━━━━━━
#スモークハウス225 #燻製料理 #沖縄ディナー #読谷グルメ #読谷村 #おもてなし #隠れ家 #ダイニングバー #smokehouse #smokehouse225 #okinawafood #yomitan #smokedfood #dinner #re麺bar
読谷村・まぁいっ家へ。
雰囲気・料理・店員さん全て最高なお店でした◎
 
クラフトビールの種類も豊富で、料理と合わせて選ぶのも楽しい。
居心地良すぎてついつい長居してしまう、個人的には読谷村のイチオシ店。
沖縄料理も多くて見学からのゲストをもてなすのも良い。
1Fは @platero.okinawa という素敵な雑貨屋があってギフトを買うにも良し!
 
ごちそうさまでした!
 
━━━━━━━━━━━━━━
🪑 座席: カウンター2席・テーブル約4卓・テラス席あり
👥 客層: 地元の方や観光客の少人数グループ(2〜4名)中心
💡 23時まで営業で夕食からバー利用まで対応・料理のハズレなし
━━━━━━━━━━━━━━
 
📍 店舗情報
🏷️ まぁいっ家
@mah_icca.okinawa 
🕔 11:00〜15:00、17:00〜23:00
📅 火曜日
💰 現金、各種クレジット、各種電子マネー
🅿️ 駐車場あり
━━━━━━━━━━━━━━
 
#読谷村グルメ #沖縄ディナー #まぁいっ家 #ラフテー炒飯 #沖縄クラフトビール #居酒屋 #re麺bar
#yomitan #okinawafood #craftbeer
さらに読み込む Instagram でフォロー

ソーシャル

タグ: 那覇市

(沖縄)那覇市・麺狂浪人卍で ”ワタリガニの恩返しラーメン“を食べたらウマすぎて感動した。

2022.12.29
食べあるき ラーメン 那覇市

(沖縄)那覇市・珈琲香房のナポリタンとクロックムッシュサンドで腹ごしらえ!

2022.08.08
カフェ巡り カフェ 那覇市

那覇市・餃子ではしご飲み②ここにもあったんだ!「餃子酒場 金五郎本店」で肉汁たっぷり餃子をいただきます。

2021.03.11
呑み歩き 久茂地 台湾料理

那覇市・餃子ではしご飲み①やっと行けた!念願の「弐ノ弐」でハッピーアワーを初体験してきた。

2021.03.09
呑み歩き 牧志 那覇市

那覇市・オーストラリア産和牛のお店「ステーキヒカル」は1000円ステーキで最強だと思う。

2021.01.29
食べあるき 1000円ステーキ ステーキ

那覇市・天久にひっそり佇むパン屋さん「Bakery Nowa」へ行ってみた!朝7時から開いてるってよ

2021.01.28
ベーカリー Nowa カレーパン

那覇市・やっと行けた!栄町にある珈琲焙煎の老舗「potohoto」のこだわり珈琲を飲んできた。

2020.12.29
カフェ巡り コーヒー 自家焙煎

那覇市・「rokkan coffee」へ行ってみた。シックな雰囲気の店内とこだわり珈琲がステキなお店。

2020.12.27
カフェ巡り rokkancoffee イタリアンロール

那覇市・上海ヌードル「珊」で花椒の香り高い『辣香担々麺』を食べてきた。

2020.12.26
食べあるき《麺類》 中華料理 担々麺

那覇市・喫茶店「珈琲香房」でリラックスタイム。マスターの気遣いが素晴らしい素敵なお店!

2020.12.22
カフェ巡り 奥武山 小禄

那覇市鏡原町にひっそり佇む喫茶店「珈琲香房」でチルタイムしてきました。クラシックな店内とマスターの温か気遣いが感じられるとっても素敵なお店です。

12Next »

Re麺bar

(元)食べ歩きブログ、麺からメモへ。

© 2025 Re麺bar | Powered by WordPress