2020-12-24 沖縄市・丸源ラーメン美里店へ。冬季限定のコク深まろやかな「白ごま坦々麺」をいただきます。 ここ最近連日で冷え込んでますね。温かいラーメンを食べたくなったので、5mmで丸刈り師匠を誘って沖縄市の丸源ラーメンへ行ってきました。 場所は県道75号線沿い。すぐ近くにはA&WやTSUTAYA、焼肉きんぐなどがあ… Read More
2020-12-15 読谷村・12月9日オープン!だるまそば&炭家 読谷店へ。ランチ・昼ベロ・千ベロまで出来ちゃうよ。 読谷に新しいお店がオープンするという情報を頂いたので、さっそく行ってみました。場所は県道6号線沿いの居酒屋「護佐○」(ごさまる)の跡地です。 新しくできたお店は、沖縄市山里にあるそばの名店「だるまそば」と同市美里にある「… Read More
2020-12-11 沖縄市・アオキジの限定麺「燕らーめん」が背脂ノッててウマかった! そういえば、当ブログは元々ラーメン食べ歩きとしてはじまったブログなのでした…。パソコン業の師匠でありラーメン仲間でもある5mmで丸刈り日記さんからラーメンのお誘いがあって、久しぶりに沖縄市の「アオキジ」へ行ってきました。… Read More
2020-11-17 宜野湾市・麺恋まうろあで「琉球油そば」で腹ごしらえ! 衝動的にまぜ麺が食べたくなるときってありません? 3ヶ月に1回くらい、無性に食べたくなるときがあるんですよ。満月の夜くらいに(適当)…で、その時が訪れたので、まぜ麺を食しに行ってきました。 そんな時よく行くのは、読谷村の… Read More
2020-11-16 嘉手納町・あっさりスープと自家製麺が旨い!「みよ家」でおひとりランチしてきた。 とある日の昼下がり。今日のお昼は弁当もなく、どこかで外食しよーってことで、嘉手納町の「みよ家」へ行ってきました。 場所は、嘉手納町の旧ロータリーの中の通り。琉球銀行嘉手納店の隣です。ブロック打ちっぱなしの建物が軒並みなら… Read More
2020-02-25 読谷村・自家製麺の老舗のそば屋「番所亭」へ行ってきた 読谷村喜名にある沖縄そば屋「番所亭」へ行ってきました。この間、まいにち食堂へ行ったときにふと思い出して行きたくなってきたので…笑 58号線沿いからすこしばかり裏手にある喜名番所にある昔ながらのそば屋さん。ネット情報による… Read More
2020-02-24 読谷村の隠れた名店!? まいにち食堂の生アーサそばが美味い 読谷村喜名にある沖縄そば屋さん「まいにち食堂」さんへ行ってきました。 座喜味城址へ向かう県道12号線に面してはいるんだけど、入り口がわかりづらいのがなぁ。あの道路はよく通るんだけど、1年ぶりくらいにお店を目指したら通り過… Read More
2018-09-24 沖縄市・鶏白湯ラーメンのお店「鶏神」へ行ってみた。 イオンモール沖縄ライカムの1Fの、鶏白湯ラーメンのお店「鶏神」(とりじん)へ行ってきました。 名古屋を中心にいくつか展開されているようで、沖縄ではここが第1号店になるんだとか。2018年7月オープン。 うろ覚えだけど、以… Read More
2018-08-20 沖縄市・7月オープン!『ラーメン丸源』の熟成醤油肉そばを食べてきた。 先月オープンした、沖縄市美里の『ラーメン丸源』へ行ってきました。 どうやら最近全国的に勢いのある店舗みたいですね。大阪でもいくつか見たことある気がする。 チェーン店のラーメン屋はあまり興味なくて、素通りしてたんだけど、幾… Read More