2022-08-25 (鹿児島)天文館の老舗!「くろいわ」のラーメンはあっさり白濁スープの透き通る味。 妻の実家のある鹿児島へ。ラーメン好きなら鹿児島ラーメン食べてけよ!という鹿児島県民の猛プッシュをうけて天文館にある「くろいわ本店」へ行ってきました。 天文館「天神おつきやびらもーる」沿いの角に位置する黄色いファザードが目… Read More
2022-08-12 (東京)渋谷区・おしゃれバーが提供する「蕾」のスリランカカレーはシャバシャバルーがクセになる! 道玄坂上にあるウイスキーバー蕾のスパイスカレーを食べてきました。 渋谷でランチに迷ったら高確率でよく選ぶお店で個人的にとてもお気に入りです。マークシティ後ろにあってちょっと通りからそれていることもあり、13時前後のピーク… Read More
2022-08-08 (沖縄)那覇市・珈琲香房のナポリタンとクロックムッシュサンドで腹ごしらえ! 東京に戻る前に「珈琲香房」で軽く腹ごしらえ。那覇空港に向かう前にかならずと言っていいほど立ち寄ってて個人的には沖縄の〆はココ! 親切なマスターの心遣いにもいつも心温まります。 久しぶりに1日10食限定(だったかな?) の… Read More
2022-08-06 (沖縄)コザ名物TESIOのソーセージがコラボ!「三品道場」でTESIOそばを食べてきた。 急用で沖縄へ里帰り。 沖縄を離れて1年あまり、沖縄のラーメン業界も目まぐるしく変わっているようですが、かつてからInstagramで動向を追っていたお店がついにオープンしたとのことで行ってまいりました。 コザ・パークアベ… Read More
2022-08-05 (東京)武蔵野市・「いぶきうどん」でいりこの薫るボリューム満点な鶏天うどんをいただきます。 ある日の休日。渋谷での予定が早く終わり、まだ降り立ったことのない地へ行こうと思い吉祥寺へ。なんだかうどんのクチだなぁって思いつつ、駅を出て人が流れる方向へゆらゆらと。 そしたら黄色いファザードとともに『伊吹いりこ出汁讃岐… Read More
2022-02-05 (東京)江東区・清澄白河駅から徒歩5分!「深川宿本店」で本場の深川めしをいただきます! 約1年ぶりの更新です…。 久しぶりの食べ歩きログは、東京都江東区。清澄白河駅から徒歩5分のところにある「深川宿本店」さんへ行ってきました。「ふかわじゅく」じゃなくて「ふかがわやど」て読むんですね。 1年ほどまえにNHKの… Read More
2021-03-08 読谷村・スパイスカレーのお店「コフタ」へ行ってみた。1日8食限定『スペシャルプレート』は食べごたえ抜群♪ 読谷ネタ6連発目ですが…(笑) 会社のボスがランチをご馳走してくれる!ってことなので、以前からずっと気になっていた読谷村大木にある『スパイスカレー コフタ』をリクエスト。 場所は県道6号線沿いから1歩裏手にはいった外人住… Read More
2021-03-07 読谷村・2月28日オープン!JunkyIceで映えるアイスサンド食べてきた。こんなカラフルなアイス見たことない! 読谷村波平にできたインスタ映えするアイスクリーム屋さんへ行ってきました。 場所は県道6号線沿い。居酒屋ポコアポコ読谷店の真向かいにあります。以前は子ども服と雑貨のお店だったとこ。2件となりには、19歳の女子大生が営むコー… Read More
2021-02-01 読谷村・2月1日オープン!「想作和食 花浅葱」でおしゃれな懐石料理ランチを堪能してきました。 和食ってこんなにおいしいんだ!と再認識させられるお店が読谷村にオープンしました。 ずーーっと前から気になっていた、読谷村喜名の想作和食料理のお店が本日ついにオープンしたので早速行ってきました。 場所は読谷村喜名の58号線… Read More