雑記

高田馬場・落合エリアで見つけた!リーズナブルで美味しいランチ6選

高田馬場・落合エリアには、1,000円前後でしっかり満足できるランチいっぱい。
和食・エスニック・町中華とジャンルも豊富で、気分に合わせて選べるのが魅力です。
高田馬場エリアに勤務しはじめて2年ほど。お気に入りのお店もいくつか出てきたので紹介します。


01. 手打ちそば 山商【落合】

ゆっくり話せる隠れ家的そば処

📍 落合駅から徒歩3分

落合駅近くの住宅街にひっそり佇む「手打ちそば 山商」。
香り高い手打ちそばと、厚切りの鴨が絶品の鴨南蛮そばが美味でした。
焼きネギの香ばしさと濃いめのつゆの相性も抜群。


02. インドレストラン ニューカリカ【落合】

スパイス香る本格ビリヤニ

📍 落合駅から徒歩3分

本格ビリヤニが楽しめる「ニューカリカ」。
チキンビリヤニは、スパイシーなタンドリーチキンがゴロゴロ!
さらにセットのチキンカレーで味変も楽しめます。

マトンビリヤニも人気で、やさしいスパイスと柔らかいマトンの旨みがクセになる一皿。
テーブル席の間隔も広めで、落ち着いて食事できるのが嬉しいポイント。


03. 油そば 力【高田馬場】

ミャンマー風!気になるココナッツラーメン

📍 高田馬場駅から徒歩4分

ミャンマー出身の店主が営む「油そば 力」は、その名の通り油そばが名物。
今回は気になった“ココナッツラーメン”をオーダー。
まろやかなココナッツミルクベースのスープに、コシのある平打ち麺がよく合います。


04. 一番飯店【高田馬場】

手塚治虫も通った老舗町中華

📍 JR高田馬場駅から徒歩6分

1952年創業の老舗町中華「一番飯店」。漫画家・手塚治虫先生も通ったという歴史ある名店。
名物の天津飯は、ふわふわ玉子に甘酸っぱいあんがたっぷり。ボリュームも満点で、満足度高めの一皿です。

平日13時を過ぎでもだいたい満席。「特製上海焼きそば」も次回トライしてみたいところ。


05. つけ蕎麦 安土 高田馬場本店【高田馬場】

出汁×チーズ×カレーが最高に合う

📍 高田馬場駅から徒歩5〜6分

出汁の旨みが効いたカレースープに、炙りチーズの香ばしさが加わった「焼きチーズカレーつけ蕎麦」。
カレーのコクとチーズの香りで箸が止まらない美味しさ。

人気の「豚つけそば」もおすすめ。ピリ辛ラー油の効いた濃厚つけダレに、豚バラ肉がたっぷり入ってボリューム満点!
高田馬場本店のほか、西新宿や沖縄にも店舗がある模様。


06. ラモス食堂【高田馬場】

スパイシーなエスニックタコライス

📍 JR高田馬場駅から徒歩5分

「男は黙ってタコライス!」というキャッチコピーが似合う(?)ボリューム満点の一皿。
スパイシーな挽き肉に、ふわふわ卵がとろけて相性抜群。
見た目以上に満足感のあるエスニックランチです。

カジュアルな雰囲気で、一人でも入りやすいのも嬉しいポイント。


まとめ

高田馬場・落合エリアは、800〜1,500円で満足できるランチの宝庫
エスニック・和食・町中華までジャンルも豊富で、気分に合わせて選べます。

落合は落ち着いた“隠れ家系ランチ”、高田馬場は“がっつり系や個性派ランチ”が多めと思ってます。
Instagramでは高田馬場エリアほか大井町・恵比寿も中心に飯テロしております。よかったらフォローください。

Afu.

IT業界を迷走してる三十路。東京⇔沖縄のデュアルライフを夢見ています。トイレは洋式派です。