コンテンツへスキップ
Re麺bar
Re麺bar
食べあるきとおぼえがき。
  • 食べあるき
  • Instagram
  • Re麺barについて

投稿者: Afu.

2018-04-13

鳥玉で『濃厚鳥だし辛麺』食べてきた。つるつるモチモチ&あっさりで美味しい!

※このお店は閉店しています。情報は来店当初のものです。 最近鳥玉行ってなかったので『鳥玉食べたい病』が無性に発動…。というわけで、最寄りの鳥玉読谷店へ。15時過ぎの来店で店内はお客さんが1人のみ。昼・夕飯ドキ以外は結構閑…

2018-04-12

読谷村・本場に近いタイ料理が味わえるお店『アジアン食堂シロクマ』でタイ料理を食べてきた

バンコク移住までもう間もなく…ということで、有り難いことにあちらこちらから「飛ぶ前にご飯でも…」なんて声をかけてもらってます。それで一昨日、世界一周を旅した男アーキーさんからディナーのお誘いを受けた先は読谷村都屋にある「…

2018-03-14

浦添市・東江そば(本店)でランチ。自家製生麺のツルツル感はやみつきになるよ!

宜野湾へ用事で出向き、ランチは沖縄そば!なキブンだったので… 少し足を伸ばして浦添市勢理客(じっちゃく)にある「東江そば」へ行ってきました。 自宅から遠いのでなかなか行けませんが、ココの自家製麺がラーメンのような縮れ生麺…

2018-02-22

沖縄市にも鳥玉がオープン!隣には「豚肉食堂」。トリュフ塩豚カツがサクウマだった!

※このお店は閉店しています。記事は来店時のものです。 最近飛ぶ鳥を落とす勢いの定食屋さん「鳥玉」が沖縄市泡瀬に今日オープンしたとのことで行ってきました。しかも新しい定食屋も隣接したとのことで… (本命はこっち)。 場所は…

2018-02-18

那覇市・陳麻家で担々麺&陳麻飯セットを食べて汗ダラダラ。

那覇市泉崎の「陳麻家」へ行ってみました。 ホントは向かいの『鶏そば新里』へ行くつもりだったんだけど、たまたま見かけた「担々麺」の文字につられて浮気しちゃいました。 屋台チック?な店内 個人経営かと思いきや、全国展開されて…

2018-02-08

むかし、「給食当番」って言うあげぱんの移動販売車あったよね?

ふと、真夜中に思い出した&気になったこと。 およそ10年くらい前、沖縄県内各所に「給食当番」っていう移動販売スタイルのあげぱん屋さんが存在しておりました。 たしか、フランチャイズ展開で全国各地にあるらしく東京に本店があっ…

2018-02-02

読谷村・地元に愛されるローカルコンビニ「池城ストア」はローカルグルメの宝庫すぎる

平日のお昼は、おもに読谷村内の弁当屋を巡回している(「なみ食」とか「タートル」とか…)ワタクシ。今日は喜名にある「池城ストア」へ行ってきました。場所は58号線沿いの番所亭向かい。 旧喜名郵便局のとなりです。 地元では『い…

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 19 20 21 22 次へ »

アーカイブ

カテゴリー

Powered by WordPress | Theme: Write by Themegraphy